スポンサーリンク
内分泌科・眼科等でお世話になっております。
西田晃と申します。
さて、2月より○○市のたさか眼科様のご紹介で
桂病院様にお世話になっております。
バセドウ病(眼症)です。
先日担当医の朴先生より「手術」が必要と言われ、
執刀予定の椛先生からも「絶対必要に近い」と言われたのですが、
わたくしは「手術」は絶対嫌でしたし、その必要性に疑問を持って
おりましたので、セカンドオピニオンとして茨木の「ひらいわクリニック」に
行くこととしました。そして、「チウラジールの効果がわかる2,3か月
待つのも良い」と言っていただきました。そのご意見は、次回診察(5/6)に
間に合うように手紙を書いてくださることとなりました。
そのようなことですが、桂メンタルクリニックの杉本先生からは(わたくしの
統合失調症の主治医先生です)
「岸先生は信頼できるし、椛先生にも丁寧に手紙を書いたし、桂病院で
手術を受けなさい」と言われております。
そして「わざわざ、隈病院へ行く必要もない」(手術になった場合です。なお、
大阪医科薬科大学病院になるかもしれません)
とも、杉本先生はおっしゃいました。ですが・・・
やはり、平岩先生のご意見に従った治療を受けたいと思っています。
そうなるとやはり、「転院」が必要でしょうか?「転院」となった場合
わたくしはどうすればよいのでしょうか。
長文で大変申し訳ありません。
ご回答のほど宜しくお願い申し上げます。
西田晃
スポンサーリンク
スポンサーリンク