女神なんて言葉、
「男尊女卑」だ!
って、聞こえてくるんは、
思い過ごしか?
えっと、フツー神といえば、
男の姿を想像しますよね。
「男神」って、言葉も、あんまし
聞かない。(おがみ、と読むらしい)
とか、考えると、あながち、
「女神」ってのが、「男尊女卑」
とまでは、いかなくても、
違和感を覚える方もいると、思う。
「男尊女卑」について、考えてみる。
結論から。
男は、外に出る。
女性は、内にいる。
そして、お互い助け合う。
ん?
なんか、怒り狂う声が
聞こえてくんぞ。
そーだ。結論て、言うたのが、
問題でしたね。
で
「時代錯誤」、甚だしい?
んー。
そーだなー。
わたくし、間違えておりました。
(卑屈じゃなく、素直なんす)
そもそも、
「男は・・・」
「女性は・・・」
ってのが、おかしいんだな。
非常に、申し訳ありません。
で、結論変更。
歴史的に、女性は虐げられてきた。
だから、感覚的に「女尊男卑」ぐらいで、
ちょうど、いいのかもしれない。