2017年に、実際に行った「体験談」の
原稿を、ほぼ、そのまま、載せます。
「統合失調症を振り返って」
(①~⑥に分けました。それぞれ、音楽を流し、
質問に答えます)
①オレは、27歳の時に統合失調症になりました。
原因は、自分でいうのもなんですが、勉強のし過ぎ
です。白い巨塔や、ミンボーの女を観て、かっこいいな
と思ったのと、政治家を目指して(首相)いたので、
(真剣に)弁護士をねらったわけです。松下政経塾も
受験いたしました。もちろん落ちましたけど。
調子を崩して、まず母に相談いたしました。
「皆に嫌われてる」「むかつくって言われる」
「死ねって言われる」等々。それから、オレの
存在自体が、皆に迷惑をかけていると、考え、
オレ、と悟られないように、出かけるときは、
水中眼鏡を付けたりしてました。逆に目立つん
ですが・・・母が、精神科に連れて行ってくれました。
最初の病院では、「弁護士なんて目指すからや!」
みたいなことを言われて、むかつきました。
薬も異様に眠たくなるので、飲んだり飲まなかったり
でした。一向に良くならないので、母に相談、その
ドクターも嫌いだったので、Sドクターに頼ることに
しました。自立訓練やら、カウンセリングやら、S
ドクターに相談して、受けました。藁にもすがる
気持ちでした。
最初、人のうわさも75日というのを信じて、
「まあ、2か月ほどでよくなるわ」と考えて
いました。結局、20年かかったわけですが・・・
(song for you EXILE)
②さて、長い道のりのスタートです。とにかく、
人が怖い、父も怖いで、精神が相当参っていたので、
たくさん、というか、ほぼ一日中寝ておりました。
でも、父との約束で、司法試験受験は2年だったので、
就活を始めることとなりました。寝てばっかりで、
調子もまだまだでしたが・・・運よく(悪くか?)
ヤマザキデイリーストアの正社員となりました。
大阪採用でしたが、東京の本社まで試験を受けに
行き、営業部長に「期待してるから」なんて言われました。
まあ、いきなり岡山に飛ばされました。しかし、
研修ビデオを見ながら居眠りする状態でした。
そして、1週間で辞めました。ヤマザキデイリーストア
には、大変ご迷惑をおかけいたしました。
岡山でへたってるオレを母が、京都から新幹線に
乗って、実家に戻しにきてくれました。あの時の
母の毅然とした、強い態度はありがたかったです。
しかしまあ、ヤマザキデイリーストアの就業規則
は、山崎製パンに準ずるという、好待遇でした
ので、父の落胆、そして、怒りもすさまじかった
です。
で、公務員を目指します。法務教官、京都府、
警察官などを受験しました。試験会場までに
缶酎ハイを呑んで・・・試験中、オレは、
夢の中にいました。もちろん、落ちました。
で、昔、正社員として働いていたイズミヤ、
なんですが、その子会社なんかも、受けましたが、
見事に、落とされました。
(時代 中島みゆき)
③正社員は、無理と悟り、バイトをする
ことにしました。日通、家庭教師、スーパー、
どれも昔取った杵柄(きねづか)で、やれる、
と思ったのは、甘かったです。3か月が最長でした。
日通、スーパーでは、かなりきつく、叱られ
ました。というか、怒鳴られました。日通では、
「日本で、最低の(トラック)助手やな!」
スーパーでは、緊張して、ひきつった顔で、
「いらっしゃいませ」も、ろくに言えなかったので、
「それでも、流通出身か!」等々、言われました。
今考えると、仕方なかったなぁ、という感じですし、
罵詈雑言、とまでもいかないですが・・・
当時のオレには、キツい言葉でした・・・
にっちもさっちもいかんので、どうしたもんかと
思っていたら、病院で、S作業所の利用者募集
を発見。保健所で、相談いたしました。が、
相談員さんが、「取りあえず、デイケアしか
無理ちゃう?」ってことで、S作業所と同じ
建物にある、デイケアに行くことになりました。
デイケアでは、ソフトボールの時だけハッスル
してました。基本、一人ぼっちでした。
昼食は、いつも一人で、王将へ行き、天津飯を
食べていました。そこを7か月で気合で卒業して、
S作業所へ、そしてN工作所へ、と続きます。
徐々にですが、仲間ができたように思います。
(Progress スガシカオ)
~②へ続く~