「生きてく強さ」
「涙の数だけ強く」
強くなる、強さとか、歌詞には、
たくさんある。
人間、本来弱いからなんだろう。
それを、しっかり自覚しないと、
どっか、無理なことをしてまう。
で、道を誤ってしまう。
「弱い」ってさあ、最強じゃね?
「繊細」「敏感」「優柔不断」
これらを、「弱さ」って、断言するのも、
どうかと思うが、例えば、こいつらの
逆を考えると、3つが、いかに
大事かが、わかる。
「図太い」「鈍感」「頑固」ね。
こいつらは、「強さ」。
人間として、どーなんだか、
3つの強さたち。
翻って、3つの弱さは、
集団生活をするのに、必須じゃん。
ジャンは生きてます。
(話が、あっち向いた。)
確かに、しんどい。弱さを
たくさん持ってると。
でも、「弱さ」のないヤツは、オレからすると
人間じゃねえ。
だから、「弱さ」を、もっと
誇っていい。
この世は、「強い」が賛美され、
「強い」ヤツが、闊歩してる。
が、
実のところ、「弱さ」をもつ者は
「最強」やねんて!
皮肉やなくて、
それが、「人間」らしさやん!
「豆腐メンタル」
「ガラスのハート」
とか、スゲー誉め言葉やん!